遅くなりましたが、今月のもんじろうは浴衣姿です。
ちょっとでも涼しげにお迎えしたいと思います。
でも、いつもクリニックはちょっと寒すぎかも‥
クリニックのマスコットもんじろうです。
毎月衣装を替えて皆さまをお迎えしています。
遅くなりましたが、今月のもんじろうは浴衣姿です。
ちょっとでも涼しげにお迎えしたいと思います。
でも、いつもクリニックはちょっと寒すぎかも‥
今月のもんじろうはいよいよ梅雨シーズン到来です。
雨は恵みの雨にも、鬱陶しい雨にもなります。
考え方次第で気分が変わります。
でも、雨に濡れるのはあまり気持ちいいものではありませんね。
モンジロウはレインコートと大きな葉っぱの傘で雨を凌いでおります。
今月は定番の子供装束、腹掛けをまとったもんじろうです。
こどもの日、鯉のぼりを携えて子供たちが健やかに成長することを祈っています。
今月のもんじろうは保育園児です。
新入生は初々しさがあふれています。
今月のもんじろうは花粉症に苛まれています。
マスクをしても鼻水が止まりません。
鼻にやさしいティッシュが欠かせません。
今月のもんじろうは女子に変身して、バレンタインの愛のチョコを用意しています。
となりには貝で作ったひな人形、患者さんが持ってきてくれました。
今月のもんじろうは正月ですので正装しています。
今年の干支の犬を従えています。
今月のもんじろうは赤い鼻のトナカイもんじろうです。
プレゼントをもらってご満悦!
ではなくて、これから配りに行くとのことです。