毎年各市町村の乳がん検診の駆け込み受診が多い1月と2月の木曜日の午後に、特別に検診枠を設けています。
今年は1月9日と23日、2月13日と20日になっております。
待ち時間がかなり短く、お勧めの枠ですので、ご希望の方は予約時にご指定下さい。早くに埋まってしまうので、ご希望の方はできるだけお早めにどうぞ。
毎年各市町村の乳がん検診の駆け込み受診が多い1月と2月の木曜日の午後に、特別に検診枠を設けています。
今年は1月9日と23日、2月13日と20日になっております。
待ち時間がかなり短く、お勧めの枠ですので、ご希望の方は予約時にご指定下さい。早くに埋まってしまうので、ご希望の方はできるだけお早めにどうぞ。
本来第3・5土曜日が休診となるのですが、2月は第2の8日と第5の29日が休診です。15日は診療します。
今月のもんじろうは正装です。
普段はうさぎなのですが、今回は干支にちなんでネズミに扮しています。
後ろ姿はイケてないので見ないでくださいね。
毎月第2水曜日に奈良新聞に連載していました「乳腺外来の窓から」は8月から第3金曜日に変更となりました。
テーマが乳腺関連だけでなく、医療全般にわたっています。
患者さんだけでなく、医療関係者宛のメッセージも含まれています。
ご意見・ご希望もお待ちしています。当院メールまたは奈良新聞社まで。
今月は奇数月ですので、最終木曜日の26日、13時30分から開催予定です。
このところ、参加希望者がなく、開催中止が続いています。
お悩みや相談があれば、どうぞお気軽にご参加ください。
お茶とお菓子も提供します。
申込は開催1週間前までです。
お電話でもメールでも受け付けています。
いよいよ今月20日からラグビーのワールドカップが初めて日本で開催されます。
東大阪花園ラグビー場をはじめ、全国各地で行われます。
もんじろうもボーダーシャツを着て逞しい限りです。
残念ながら日本代表には選ばれませんでした。
でも、ボーダーを着た燃えるラガーマンとなり、ボール抱えてゴールに突進だ!
みんなで日本の健闘を祈りましょう。
7月最終木曜日の25日に開催予定の木曜サロンは都合により中止となりました。
次回の開催予定は9月26日の予定です。
7月は学会出張のため、12日(金)と13日(土)が休診となります。
本来第3土曜日で休診予定の20日は診療があります。